紹介実績case.75
担当コンサルタント:伊藤 紳
40代 / 女性 / マンション管理のフロント職 / 東証プライム上場のホールディングス企業
質問1 転職を意識してから実際に決まるまでどのくらいかかりましたか?転職サイトに1月半ばに登録して、2月下旬に決定、4月1日入社ですので、2ヶ月半かかりました。
質問2 エージェントとして弊社を選んだ理由は何ですか?
ご担当いただいたコンサルタントが、親身に相談に乗ってくれ、良いことばかりでなく厳しい現実的な話もお話しいただき信頼出来そうと思いました。
実際に面談が始まってくると具体的な対策をご教示くださり、自信を持って臨めました。
心強いパートナーと思うことができました。
質問3 転職を考えたきっかけはどのようなことですか?
以前から評価制度、労働条件がどんどん変わっていくことには少し不満がありました。
きっかけとなったのは、家族との大事な時間が仕事に奪われることがあり、フォロー体制が構築できない会社であることに気付いたからです。
質問4 転職を考えたきっかけはどのようなことですか?
新しいことにチャレンジしたい、且つ今迄のキャリアを活かしたいと思いました。
現職でも叶うかも知れませんが、ハードルが高く、転職先にはその活動の可能性があり、そこに期待していただいたためです。
質問5 何社ぐらいのエージェントに登録しましたか?
4社ほどコンサルタントの方とお話ししましたが、具体的なアドバイスが私に合っていると思い、麹町パートナーズ様にお任せしたいと思いました。
質問6 内定先の企業に応募しようと決めたポイントは何ですか?
コンサルタントご担当とご縁を感じたので、応募してみようと思いました。
質問7 内定先の企業への入社を決められた一番の理由は何ですか?
私が転職を踏み出した元々の想いを忘れることなく背中を押していただたこと、また転職先への条件も納得いく内容でまとめていただいたことです。
会社規模は現職より小さくなりますが、実際の現場では新しい労働環境で期待もあり、将来的には自分の個性が活かせる社風であると思いました。
質問8 弊社の評価ポイントと改善ポイントをお聞かせください。
評価できるポイント → 担当コンサルタントが一つ一つの案件について、熟知しておりHPではわからない情報についても事前に共有してもらえたこと。
改善すべきポイント → 他の業界での参考事案なども聞いてみたい。
本案件の担当コンサルタント:伊藤 紳